Monday, March 26, 2007

大保木村や石鎚山麓の歴史の資料
いまひとつの村が過疎で自然に帰ろうとしている。豊かとはいえない環境の中で、生活をしていた村民の歴史を生活者の視点から記録したものである。大保木村を愛し、家族を愛した著者・白石史朗の生き様を記録したものでもある。

タイトル:大保木村や石鎚山麓の歴史の資料
著  者:白石 史朗
発行者 :十亀 建広
発行所 :大同美術印刷株式会社 KON出版部
目  次:大保木村の由来     
歴代の大保木村の村長     
大保木村の村人のルーツ       
兎之山の十亀家は       
黒瀬の伊藤家は       
千野のの工藤家は       
千野のの坂東家は       
西浦の伊藤家は       
細野の曽我部家は       
西之川の高須賀家は       
東之川の工藤家は  
   
大保木の名所・旧跡       
嵯峨の神社       
東之川と西之川       
石土山や石鎚山の信仰       
東之川の観音さん 
    
大保木村の大木と京都東山・方広寺の大仏殿建立     
大保木村の医療機関と土地所有制度     
学校の歴史     
大保木の銅山と山林経営     
産業組合から農業共同組合へ     
大保木村の山の神と山岳信仰     
大保木村の氏神    
 明治21年道路開設と村民の生活     
大保木村の石鎚山信仰


挨拶文:西条市長    
市会議長    
大保木会会長    
石鎚神社宮司    
極楽寺住職    
元大保木村出身市会議員
写真提供:大保木関係者

0 Comments:

Post a Comment

<< Home